【PR】

  


Posted by TI-DA at

2009年01月30日

石垣島に行ってきます!

今年もまた、石垣島に行こうと思ってまーす。



赤ハイビスカス  黄ハイビスカス   赤ハイビスカス  黄ハイビスカス  赤ハイビスカス  黄ハイビスカス  赤ハイビスカス  黄ハイビスカス   赤ハイビスカス  黄ハイビスカス  





青かりゆしウェアスーパーホテル石垣島

赤ハイビスカス 繁華街と住宅地の中間がうれしいステイ環境。和洋軽食の元気朝食が無料サービス
  格安! 激安!ステイができます♪
  住所 〒907-0023  沖縄県石垣市石垣36



青かりゆしウェア石垣全日空ホテル&リゾート(タワー&パティオ館)

赤ハイビスカス 「のんびり、ゆったり、気ままに」楽しめるリゾート
  真栄里ビーチが、目の前です♪
  住所 〒907-0002  沖縄県石垣市真栄里354-1



青かりゆしウェアホテル日航八重山

赤ハイビスカス自然の宝庫八重山諸島観光のキーステーション的ホテル。
  住所 〒907-0022 沖縄県石垣市大川559



青かりゆしウェア南の美ら花 ホテル ミヤヒラ

赤ハイビスカス石垣港に隣接し各離島観光に大変便利なホテルです。
離島に行くなら、おすすめはココ!
  住所 〒907-0012  沖縄県石垣市美崎町4-9



☆ ☆  
タグ :石垣島




Posted by   (^-^)ひだまり at 08:38Comments(2)

2006年07月13日

石垣島にて 満月がキレイだよー

一昨日は朝8時半に出て、真栄里ビーチへ行って来ました。
   

アトピーには海水がいいよ、といろんな方が教えてくれたけれど、
手や足に引っかき傷があるあかりんは、海に入るのを嫌がって
砂遊びばっかりしていました。


昨年は、米原ビーチでジャブジャブ泳いだのになあ・・・。
まあ、少しずつ海に慣れてくれればいいよね。





  続きを読む




Posted by   (^-^)ひだまり at 13:35Comments(2)沖縄(石垣島)移住 ☆ 滞在編

2006年07月11日

月を見に・・・

お月さま好きのひだまり一家。
昨日は、突然思い立って月を見に行きました。


夜ご飯も終わって、さて、後片付けでも・・・と思っていたら、
いつものように突然SHUが 「もうすぐ満月だ! 月を見に行くぞー」 というので
インターネットで月齢を調べると翌日(7月11日)が満月。


台風4号が近づいているので、とりあえず見に行こう!ってことで
まだ外が明るい夜7時半に出発しました。
おにぎりを買って、玉取崎展望台を目指して車を走らせました。

でも・・・でも・・・雲が出てきて月が見えたり、隠れたり・・・
で、白保の海からちょこっと眺めて帰ってきました。

    
帰宅したらベランダから輝くお月さまが見えました。


リベンジは、今夜の満月です!!  




Posted by   (^-^)ひだまり at 14:48Comments(2)沖縄(石垣島)移住 ☆ 滞在編

2006年07月11日

石垣島の八重山病院へ

昨日(7月10日)は、石垣島内の、小児科のある総合病院(八重山病院)へ。

kumipeさんや、3人のママさんにいろいろとお助けいただき、
病院の情報を教えてもらって、安心して受診することができました。
 (どうもありがとうございましたー!!)


   
KAZUは鉄不足のため、また造血剤のシロップなどなど・・・処方されちゃったー。
早く元気になって、いっぱい遊びたいよーー。  




Posted by   (^-^)ひだまり at 14:45Comments(0)沖縄(石垣島)移住 ☆ 滞在編

2006年07月11日

石垣島での我が家

滞在中の我が家(?)からは、飛行機の離着陸が見えます。
ものすごい轟音で、音がする度に南の部屋から北の部屋へダッシュして眺めています。
   


南側のベランダからは・・・真っ青な海が見えます。
   


「海がきれいー。 あかりんね、ここに住みたいー。
 東京のおうちはね、だれかにあげるね。」 なーんて言いました。

さらに、「かべに、あかりん。って名前を書いておこうよー」 だって。 コラコラ!


     
部屋中を探検するチビッ子。
キッチンの棚や洗濯カゴやら・・・いろんなところに入り込んでます・・・。

  




Posted by   (^-^)ひだまり at 14:43Comments(0)沖縄(石垣島)移住 ☆ 滞在編